SEDシステムに関わる内容/入出力・計算動作の不具合下絵をうまく取り込めない
最終更新日:2025.04.24
CADで作成した図面をDXFの下絵として取り込みたいのですが、うまく取り込めません。何が原因ですか?
うまく取り込めない原因はいくつか考えられます。以下について確認してください。
(1)ブロック図形になっていないか
ブロック図形が多く含まれるファイルは正しく読み込めない場合があります。ブロック図形を解除するようにしてください。
(2)線分数が多いデータでないか
線分数が多いとデータが多くなりメモリを消費してしまい不具合の原因となります。
下絵に必要な情報は、壁ラインと建具位置、障害物の外形線です。不用な線分を削除するようにしてください。
(3)スケールはあっているか
物件に設定しているスケールと取り込む下絵のスケールが違うと正しく取り込めません。その場合はCAD図面のスケールを合わせるか、取り込む時にスケールを調整するようにしてください。
コラム「(46)SED活用法(5) 下絵図面の取込」に詳細な解説をしています。
SEDシステムに関わる内容
建物に携わる皆様へ
永く愛される建物づくりを、
SEDシステムがサポートします
-
ご検討中の方
SEDシステムは全ての機能を30日間無料トライアルでご利用いただけます
チュートリアルが付いていますので、お気軽にお試しください -
ご契約中の方
SEDシステムのダウンロードや各種契約内容の変更
SEDシステムの操作に関するお問い合わせはこちらから